メディアへの協力や講演をご紹介します。
自分史活用ブログ
-
自分史活用ブログ
河野初江の講演動画をYouTubeで公開
「人生百年、自分史で開こう新時代!」と語る自分史活用推進協議会代表理事の河野初江の動画を、自分史活用推進協議会のYouTubeチャンネルで公開しました。どうぞご覧ください。 -
自分史活用ブログ
東京新聞(2021年5月20日)に河野初江が取材協力をした記事「過去への旅、私知る」が掲載されました。
自らの歩みを「自分史」にまとめることで、懐かしい思い出の出かけようという、という河野初江のコメントが掲載されました。 -
自分史活用ブログ
河野初江が取材協力をした読売新聞の連載「シングルスタイル」が、『読売新聞「シングルスタイル」編集長は、独身・ひとり暮らしのページをつくっています。』(中央公論新社)という本になりました。
第14章「自分を語る」で、「シングルにも人気の自分史」として、自分史の魅力が紹介されました。 -
自分史活用ブログ
読売新聞「安心の設計」に河野が取材協力、「自分史 自らを見つめ直す―生き方を考えるきっかけに」が掲載されました。
自分史の専門家として河野初江が、自分史の意義を語るとともに、作り方を紹介しました。認知症予防にも効果があるなど、自分史の多面的な魅力を伝えました。 -
自分史活用ブログ
河野初江代が一般社団法人自分史活用推進協議会のYouTubeにて「親の自分史を作ろう」と呼びかける動画を発信しました。
親の自分史をつくってはいかがでしょう。思い出の写真を語ったり、若き日の自分を思い出したりすることで元気を取り戻す、という効果が期待できます。 -
自分史活用ブログ
一般社団法人自分史活用推進協議会のYouTubeにて河野初江が「ようこそ自分史の世界へ」と、広く自分史を作ることを呼びかける動画を発信しました。
片付けをする中で出会う品の思い出をたどるところから自分史の物語は始まります。ステイホームで懐かしい品々に出会う今こそ自分史づくりを、と呼び掛けました。 -
自分史活用ブログ
河野初江が『自分史白書2020』にて 戦後75年を機に「戦争体験と自分史」について執筆
自分史活用推進協議会代表理事の河野初江が『自分史白書2020』(2020・08・07発行)にて 戦後75年を機に「戦争体験と自分史」について執筆 河野初江は自分史活用推進協議会推薦図書『自分史白書2020』にて、戦後75 […] -
自分史活用ブログ
河野初江が『自分史白書2019』にて「事業承継のための自叙伝の役割」について執筆
自分史活用推進協議会代表理事の河野初江が『自分史白書2019』(2019・09・07発行)にて「事業承継のための自叙伝の役割」について執筆 河野初江は自分史活用推進協議会推薦図書『自分史白書2019』にて「事業承継を目的 […] -
自分史活用ブログ
河野初江が『自分史白書2018』にて「庶民が書く原稿の題材について」執筆
自分史活用推進協議会代表理事の河野初江が『自分史白書2018』(2018・08・07発行)にて「庶民が書く原稿の題材について」執筆 河野初江は自分史活用推進協議会推薦図書『自分史白書2018』にて「人はどのような題材に興 […]