ようこそ、自分史の世界へ
「自分史」には、
1,「生きた証」を残すことができる。
2, 自分を深く理解し自分らしい生き方を見つけることができる。
3, 大切な人に自分のことをよく知ってもらうことができる。
良さがあります。
オフィス河野は「自分史」の魅力を伝えるとともに
作成を通して、自分らしく生きる人を応援します。
らしくラボ 主宰、オフィス河野 代表
一般社団法人自分史活用推進協議会 代表理事
河野初江
自分史活用推進協議会「自分史まつり」より
河野初江のメッセージ

河野初江プロフィール
オフィス河野 代表
一般社団法人自分史活用推進協議会 代表理事
自分史活用アドバイザー/自分史活用マスター
編集者/GCDF-Japanキャリアカウンセラー
国家資格キャリアコンサルタント
自分史サロン 主宰
東京女子大学文理学部(史学科)卒業。株式会社リクルート入社。『月刊リクルート』編集長を務めたのち独立。有限会社オフィス河野を設立。広報誌編集実績2万ページ以上。
リクルートの創業者、江副浩正の自伝『かもめが翔んだ日』(朝日新聞社)の編集を手がけ、「生きた証」である自分史の魅力に目覚める。
自分史をライフワークとし、制作に力を注ぐ一方、人生の主役となる自分史づくり、幸せの自分史づくりを提唱。「自分史」を語る喜び、自分STYLEの自分史をつくる喜びを通して「自分らしく生きる人を増やし日本を元気に」と活動している。
2012年自分史活用アドバイザー/理事、自分史活用マスター。2017年6月代表理事就任。

著書『熱中できるものを探す』
(日本経済新聞社)
有限会社オフィス河野
代表 | 河野初江 |
設立 | 1990年 |
業務内容 | ・自分史、自叙伝、グラフィック自分史の執筆・編集・制作 ・社史、広報誌、社内報の編集制作 ・自分史講座、自分史サロンの実施運営 ・自分史を活用したキャリア開発の企画実施運営 ・自分史を活用した地域開発の企画実施運営 |
連絡先 | kono@wa-o.net |
主な取引先 | リクルート、リクルートマネジメントソリューションズ、日立製作所、 日立ドキュメントソリューションズ、日立ビルシステム、郵政省(当時)、 独立行政法人産業技術総合研究所、テルモ科学技術振興財団、セイタン、 江副財団、廣告社、ブックマーク他 |
新聞、週刊誌等への編集協力
